SSブログ

【1㎞毎の】今更ストラバに登録したよ【ラップが見たい】 [ランニング]

1㎞毎に一喜一憂しないようにガーミンのラップは5㎞に設定している。
そうすると走りながらガーミンを見るために下を向く頻度も少なくなって、
ランニングフォームを維持するのにも良い効果があると思っている。

だけど、走り終わってから見るデータは5㎞毎だと成長がわかりづらい。
走ってる時のお知らせは5㎞毎で、記録として1㎞毎のラップは見れないかと検索してみたら、
ガーミンコネクトでは出来ないけどSTRAVA(ストラバ)と連携させれば可能らしいことがわかった。
ストラバというのはツイッターのライムライン上ではよく見かけていて、
上級者向きってイメージがあったので自分には関係ないと思いスルーしてきたけど登録してみた。

早速ガーミンコネクトと連携させてみると、
過去3か月分のデータも自動的にストラバに反映されて
1㎞毎のデータを見ることができるようになっていた。スゲー!
(でもデフォルトの公開設定のお陰で自宅の位置を1日くらい公開してたのは内緒です。)

そして1㎞毎のデータを見てみると、最近の成長をデータとして数字で見ることができて満足。
↓こんな感じ。
ストラバ7月22日.png
上手く走れるようにはなってきたと思ってはいたけど、
5㎞毎のデータではあまり感じることができなかったので、ちょっと嬉しく思える。
少しモチベーションも上がるしね。
ガーミンコネクトでも最高ペースはラップ毎に分るのだけれど、
どうも信用できない場合がちょくちょくあるので(余裕で走ってるのにキロ2分台とか)、
一瞬の最高ペースじゃなくて1㎞での平均ペースがわかるのは、ありがたい。

で、データをガーミンコネクトとストラバと比較してみるとペースが違うじゃん、てことがわかって、
調べてみると、ガーミンコネクトは停止時間も含めた平均ペースで、
ストラバの方は移動してる時のみのデータの平均移動ペースを表示してくれているという。

私のランニングの目的は旅ランなので、オートストップの機能は使わずに平均ペースを参考にしている。
休憩を含めてキロ6分以内に走れれば、1時間で10㎞移動できるでしょ?という感覚。
それに加えてストラバでのデータは、信号待ちや休憩中の時間は止まった平均移動ペースなので、
純粋に走っている時だけのデータが見れて、これはこれでとても便利。

これだけでもストラバに登録した甲斐があったものだけど、
1回のアクティビティを2つ、あるいは3つに分割できる機能もあるという。

1回のランニングでアップとダウンを別データにしたいな、と思うこともあるけど、
別々のデータになってエクセルのカレンダーに移す時に面倒くさいこともあってやっていなかった。

それが、ガーミンコネクトにもとのデータを残しつつ出来てしまうのがとても便利。
例えば、皇居まで走って行ってグルグルしてから家まで走って帰ってくる、
という時に皇居だけのデータとして残せるので、往復で寄り道しても比較がしやすくなる、
というのがメリットがある。
ストラバ分割.png
私の場合、ランニングコースまで走って行って、そこで走って、走って帰ってくる、ことがほとんどなので、
帰りにコンビニ寄ったとか、スーパーでちょこっと買物したとかいう時には、この分割の機能もありがたい。

とこんな風に日々のランニングの成果はストラバで確認して、
旅ランを意識したデータはガーミンコネクトで参考にしていこうと思う。
まあ普通に1㎞毎のラップをとってる人には、あまり関係のない記事でだけど、
ここまで読んでくれた方には、感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました!
(あれ?もしかしてほとんどの記事がそうなのかもしれない…という気がしてきたよ。)


にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント