SSブログ

疲労骨折完治した!よね? [ランニング]

今年の5月4日に右足中指の中足骨を疲労骨折して以来、
仮骨が吸収されたら完治したとみなして記事を書こう、と思いつつ、
中々その仮骨がなくならないので「完治した!」とは言えないでいた。
久しぶりに骨折箇所を確認してみると、ついに仮骨がなくなっていた!

いえい!

これで完治だぜ。ということでこの記事をやっと書くことができる。

まず疲労骨折をしてからの経過を振り返ってみる。

5月4日 
疲労骨折する。この時はまだ疲労骨折を認めていなかった。

5月15日 
ブログ記事でようやく疲労骨折を渋々w認める。

6月16日 
ランニングを再開する。1日おきに10㎞。

7月10日 
暑熱順化を理由に1日おきをやめ連続して10㎞ずつ走るようになる。

7月31日 
ちょっと涼しかったこともあり試しに15㎞走ってみる。

8月   
たまに患部に違和感が出るものの1日10㎞のランを淡々とこなす。

9月   
1日の距離を15㎞に増やす。疲労骨折のことはあまり気にしなくなる。

10月   
1日の距離を20㎞に増やす。念願だった1日100㎞を達成

その間の走行の記録がコレ。
2021年4月から10月.png

1日で100㎞走れたら治ってんだろ!と思うも仮骨があるように感じだったんだよなー。
で先週11月の第1週のとある夜に

この後ランオフしてから走ってみたら、どうやら問題なく大丈夫そうだった。
走行距離を増やした所だったので慎重になっていたのかも知れない。

もしかしたら、
この疲労骨折した場所がピンポイントが熱くなったのが完治したサインだったのかも、
なんてちょっと思ったりする。
「一応治ったけど、調子にのるんじゃないぞ!」
と身体が教えてくれたんだろうと理解しておこう。

とすると全治4か月ということになる。長いな。
6週間後には走れるようになって2か月後にはほぼ毎日10㎞走れるようになったので、
2ヶ月で治ったとも言えるし、何をもって完治かにもよるので何とも言えないな。

故障してしまったことは残念なのだが、
その原因と対策の考察が間違ってなかったらしいというのは喜ばしい。
もしかしたら疲労骨折してなかったらまだ100㎞走れていないかもしれないし、
人間万事塞翁が馬ということなんだろう。
これを教訓として、
一見マイナスなこともちゃんと受け入れて対処していけたら良いなと思う。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント