SSブログ

川越街道走って来たよ [脇往還]

4年半前に途中まで試走したまま放置してきた川越街道を走って来た。
IMG_20220917_081620224 (2).jpg

自宅から40㎞ちょっと、往復できるくらいの時間に出発。
10時間で往復したとしても15時じゃん!と思ってましたゴメンナサイ。
まずは中山道と川越街道との追分へ。大体10㎞地点。


いきなり道を間違えたでござる。
まっすぐに行くべき所を右へ逸れていた。
というかまっすぐの道は左へ逸れているように思えたんだよなー…。
試走したのが4年半前だから記憶も薄れるよねー。
無事に復帰できたから、まあいい。

最初は道間違えたけど、
旧道に入る道とか現道に復帰する道とかは身体が覚えていてくれてた。



こうして古道の跡を教えてくれるのは嬉しく思う。


この辺りで大体20㎞地点。
甲州街道は市街地をバイパスするための新道が多いけど、
川越街道は急坂を避けて線形をよくするための新道が多いと感じた。


白子宿付近の川越街道を地図で見てみると、
川越街道白子宿付近.png
赤い国道254号線が現道の川越街道で、
そこから直進して分かれている黄色が旧道、
そして青い線が旧旧道と3本の川越街道が走っているのが分かる。






この辺りでハイドレーションの水1リットルを飲み切ってコンビニで補充。
1リットル入りがなく2リットルの水を買って残りを無理やりに飲む。
このまま走ると気持ち悪くなりそうだったので、しばらく歩くことにする。
どうせ走れないのならと、持ってきたおむすび(小)を食べながら歩く。
この日は日が出てからは暑くこの辺りで既にバテてたんだなと思う。
大体24㎞地点。


4年前に試走した時は柳瀬川の手前まで来たので、この先は未知の区間。
柳瀬川を渡る大和田宿辺りで28㎞地点。


石に刻まれた「川越街道」の文字がカッコいい。
ここからの大井宿までの並木道ゾーンは信号のタイミングも良く走りやすかった。
がしかし、暑さのせいで往復するのは無理だなと思い始める。


ふじみ野の旧道入口で34㎞地点。
ここの旧道を走っている時に帰りは電車に乗ろうと思った。
川越でゴールして飲み食いするんだ!


市街地に入って40㎞くらい。
どうせならフルマラソンの距離は超えておこうと思う。


そしてとりあえずのゴール!
この後、川越城本丸御殿まで走って約43㎞。
3リットルの水を飲んでも尿意はなく、
一応しておくかとトイレに入るとチョロッと濃いめのが出た。
膝折のコンビニで2リットル入りの水しか無く、
ハイドレーションに入らない分を無理やりに飲んだのが良かったのかもしれない。
それがなければ、もしかして撃沈していた可能性もあったな。


この道灌まんじゅうは本当におススメ!
玄米粉の香ばしさとあんこのバランスが丁度良くとても美味しい。
太田道灌が築城した川越城本丸御殿の前にお店があるので、
道灌まんじゅうと名付けられたらしい。
蔵が建ち並ぶ観光に中心地からはちょっと離れているけど、
だからこそゆっくりできるしおススメしたい。
甘納豆やサツマイモを使ったお菓子もあったので、
今度行ったら道灌まんじゅうとそれらを購入したいと思う。

朝5時に家を出て、走り終わって大体10時くらい。
家を出る前に卵かけごはん1杯食べてから、
水3リットルの他、干し梅で塩分補給とおむすび(小)ひとつ、生どら焼き1個、
それしか食していないのに「もういいや」と満足してしまった。
前日に用意してたんだけどな。

もし暑くなかったら、これで往復賄えていたのかは不明。
またの機会に試してみたいと思う。

距離と時間はこんな感じ。

足元は6000㎞以上走った薄々の4代目ワラーチで、
もしもの時の予備で5代目のほぼ新品ワラーチをトレランバッグへ。
ペース自体は大体予定通り。
やる気がどっか行ってしまったので往路はまた今度。

川越の町は蔵が建ち並ぶのは壮観なんだけど、
食べ歩きの街って感じで自分向きではないと思った。
だけど、ちょっと裏道に入ると立派なお寺があって静かな雰囲気なので、
次に行くときは神社仏閣を走って周るのが楽しみ。
その時はちゃんと自分の足で走って帰ってくるんだ!
と思うおむすびであった。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント