SSブログ

今月最後のランニング [ランニング]

両足踝と左足首の痛みは少なくなってきて、
今日は快適に走ることができた。
普通に走れると楽しい。

昨日と同じように、あまり考えないように自分の走りを観察するだけに集中して走る。
21km を135分で走った。

今月は初めころは雨も多く、足の痛みも結構出たたのでサボりがちでもあり、
あまり走れなかった印象だったけど、20km 以上走った日も多く、
意外と距離は稼げていたので、そんなに罪悪感を感じる必要もなさそうなので、
ちょっと安心して終ることができた。

4月の目標は30km か3時間走ることだったがどちらも達成できず。
小目標としていた20km を2時間以内というのも、
なんとかなるだろうと思っていたものの、足の痛みからスピード練習は怖くて出来ず未達成。

ちょっとムリをしていたのかも知れない。
4月の目標をそのまま5月の目標として、走っていきたいと思う。

自分の走りを観察しながら走る [ランニング]

昨日よりは左足首の痛みは少なくなってきている。

どんな走り方をしたら良いのか分からなくなってしまったので、
とりあえず、走って身体の各部がどうなっているかただ観察することにした。
観察するのみ。考えないことを目的に走る。
走り始めてから30分くらいすると、痛みは少なくなってくる。
最後20分くらいは上手く走れてきたと感じた。

昨日と同じく土のコースを70分ほど11km走った。

パソコンのデータが見れなくなってしまったので、
走り始めから4月のデータが分からない。
このブログから起こしていけば、ある程度復活できるかも。

小鳥のように走ってみた [ランニング]

土曜日に荷物を背負って20km ほど走った後、
踝の痛みは軽減したきた、と思ったら今度は左足首が痛い。

左足に痛みが出るのは、薄底靴で走り始めてすぐに、
足の甲が痛くなって以来だ。

これが結構痛いので、今日は土の道を(500m弱)を8往復して、
そこまでの往復と合計10km を65分で走った。
走っている途中、小鳥がスススッと歩いて道を避けてくれたのだが、
その身軽さに驚いた。
身体は全く上下せず、足だけがちょこちょこ動き、スーッと移動していく。
鳥なのに走るのも上手いのかと嫉妬してしまう。

ちょっと真似して走ってみた。
なんか足がスゴク忙しいw
そしてスピードが出る!って当たり前か。
しばらくやってみて息が切れてきたのでやめたけど、
結構楽しかった。
これから走るたびに試してみたい。

最近走り方が分からなくなり、足の痛みもあり、
ちょっとサボり気味ではあるけれど、
なんとか上手く走れるようになりたいと思う。

荷物背負ってランニングその2 [ランニング]

パソコンが壊れた。
兄が古いノートパソコンをくれるというので、
20km離れた兄の家まで走って取りに行くことにした。

着替えと水とおむすびをリュックに入れて、
だいたい3kg くらい背負って走った。前の荷物は5kg たったので4割ほど軽量された。
その分、ずっと坂道を上ってる感じはなく、普通に近い感じで走ることができた。

しばらく踝が痛かったけど、
1時間ほどで気にならなくなる。
最後の15分はやっと上手く走れている感覚があった。
膝を曲げ腰を低くして、
親指が邪魔にならないように、
足を外側に逃がす感覚で走った。

走り終わると、
踝の痛みは走り始めより軽くなっていた。
これが明日も続けばいいのになぁ。

時間は2時間30分くらい。
遅くてもこれくらいで走りたいと思った最低限の時間で走れた。
最初から上手く走れれば、
15分は縮められそうだ。



右足が内股の原因 [ランニング]

今朝は走り出してすぐに両足の踝に痛みが出てしまい、
もしかして走って帰って来れないかもしれないと思い、
すぐに走るのをやめて帰宅した。
今日は走りながら治すは危険な気がしたので良い選択と思いたい。

話は変わって、
先日、小仏峠に行く時に乗った電車の車内で、
向かいの席に座ったおじさんが足を組んでいた。
その組んだ上の足の足首をクルクル回していたのが気になって見ていたら、
あることに気がついた。

下の足が内側を向いていて、それが自分の足の感じに似ていたのだ。
そう言えば、自分もよく足を組んでしまう。
しかも右足を下にすることが圧倒的に多い。
その癖が、右足が内股気味になってしまう原因だとハッと気がついた。
コレだったか!
ということで、足を組むのをやめようと決意した。

ランニングを始めてからインナーマッスルが鍛えられたのか、
良い姿勢をキープしやすくなったのだけど、
足を組む癖は、良くないと思いつつやめられないでいた。
目の前で、こんなに悪い姿勢でいたのかと客観的に見ることができたので、
強い意識を持ってやめようと思えるようになった。
まだまだ、無意識に足を組む場面もあるけど、
組んだ瞬間に気づくことができて、すぐにやめている。

マナーの悪いおじさん、ありがとう!自分の欠点に気がつくことができたよ。

久しぶりに朝20km [ランニング]

食べすぎを気をつけるようになってから、
ここ2,3日朝ちゃんと起きれるようになった。

朝ちゃんと起きれるということは、
長い距離走れるようになったということで、
今日は久しぶりに朝に20km走った。

最初の30分くらいは踝が重い感じがあったけど、
身体が暖まってからは気にならなくなった。
1回止まると、走り出しの時に重さが出てきてしまうが、
走り終わったときには、その重さもまたなくなった。

今日は上手く走れている時間が多い気がするも、
20km 走るのに135分かかってしまった。
ちょっと早めに起きれたのが帳消しに・・・・。
感じてはないけど、小仏峠の疲れがあるのかも。
明日は雨予報なので走れる時に走っておきたかったし、
気持ちよく走ることができたのが良かった。

今日は調子に乗ってしまったけど、
朝のランニングは120分にしたいと思う。

初めてのトレイルランニング [甲州街道]

昨日は旧甲州街道を高尾駅から小原宿まで走ってきた。

実力不足を実感したけど、自然と文化遺構を堪能できて楽しかった。

高尾駅に降りるとひんやりした空気で山の方に来たなという気持ちになる。
早速、旧甲州街道に出て走り始めると、
街道沿いに流れる用水路の水の音が聞こえてきて心地よい。
5分ほどで駒木野宿跡に到着。
DSC_0025.JPG

空気は冷たいけど日差しもあり、すぐ汗をかいたのでウィンドブレーカーを脱いだ。
しばらく行くと、湯の花(いのはな)トンネル襲撃事件があった湯の花トンネルがある。
慰霊碑に手を合わせてトンネルを確認。
DSC_0034.JPG
写真ではトンネル上を中央道と圏央道が交差しているが、
いたって長閑な雰囲気で事件の面影は感じられない。

旧甲州街道に戻りしばらく行くと峯尾豆腐店があり、
ここのおからドーナツが美味しいらしいので、お土産に買ってみた。
試食用に小さく切り分けたドーナツを食べると甘さ控えめで美味しかった。
家に帰ってから丸ごとのドーナツを食べると、
試食用のものよりしっとりしていてとても美味しい。

しばらくは浅川や用水路沿いを軽い上り坂を登っていく。
途中、中央本線の古い橋脚をくぐったり飽きることがない。
DSC_0035.JPG

ここら辺りから登りがキツくなってくるがまだまだ走れる。
バスの終点を過ぎて宝珠寺の辺りから本格的に坂が辛くなってくる。
九十九折になっている所で挫折しそうになり、
登山道入り口まで着くか走り始めて1時間経つかどっちかで歩くことを決意。
55分で登山道入り口に着いたので舗装路は走りきることができた。

登山道からハイキングの人も多いので歩くことにした。
というか九十九折を走って上っている時から絶対歩く!と思っていた。
20分ほどで登りきり小仏峠に到着。
DSC_0037.JPG

峠に着くと急に風が強くなり身体を冷やすのでウィンドブレーカーを着て、
お昼ごはんに持ってきたオムスビを食べた。
走ったのと自然の空気の中で、とても美味しく感じられた。

甲州街道はここから相模の国、神奈川県に入る。
DSC_0036.JPG

食後のデザート代わりに始めてのトレイルランニングで山道を下ってみた。
街道が掘り割られている所では杉の葉が良いクッションになり走って下るのが楽しく感じられたが、
そんな区間はすぐ終わってしまい結構急な下り坂に石がゴロゴロしている所を慎重に走り下りていった。
タラウマラ族が、山道をスキーのモーグル選手のように駆け下りて行く場面を動画で見たことがあるけど、
それがどんなにスゴイことか実感した。
足をくじかないようにゆっくり坂を下りるのがやっとだった。
小仏峠の神奈川県側は人がほどんどいないので走ることができて、
大変だったけど体験できたのは、とても良かったと思う。
20分ほどで舗装道路に出てそこから小原宿まではゆっくり景色を楽しみながら走ることができた。
DSC_0040 (2).JPG
馬頭観音

DSC_0071.JPG
小原宿本陣

DSC_0052.JPG
本陣裏の坂を上り相模川を望む。
深い谷を刻んでいるのがよく分かる。

走ったのは小原宿までで、汗でぬれたTシャツを着替え、
与瀬(相模湖駅)までは徒歩で街道を歩いた。

小仏峠の登りも走ったことにして、
走った距離は12kmくらい。
その他12kmくらい歩いたので合計24km 足で移動したことになる。
以前のように疲れ果てる、ということがなくなったので、
家へ帰ってからも多少家事ができたのがよかった。

お土産のドーナツ
DSC_0080.JPG

ペットボトルを持ってランニング [ランニング]

一昨日は24km走って、昨日は(まだupしてないけど)小仏峠辺りを走って、
その疲れを取るべく10kmのジョギングをした。

そろそろ、走って出る汗の量が多くなってきたので、
走る途中で水分補給をしなければ危険と思い、ペットボトルに水を入れて持っていくことにした。
でもコレが走っていると結構邪魔。
最初は斜めがけのバッグに水筒を入れてみたのだが、
水筒と水の重さと走るときの衝撃でバッグが壊れかけてきたので、
他の方法を考え、風呂敷を腰に巻きそこにペットボトルを入れることにした。
これでも結構揺れるので、風呂敷が破れないかちょっと心配。

ペットボトルを入れて腰に風呂敷を巻いて走ってみると、
ちょっと気になるものの、意外と大丈夫そうだった。
しばらく続けて改善できる点は改善していきたいと思う。

今日は疲れを取るべく走ったが、疲れが取れたかはイマイチ分からない。
10kmを70分。
両足の両踝が重いというか固い感じがしている。
「楽に走る」のも、まだまだできていないのかもしれない。

新宿御苑を走ってきた [ランニング]

今日は平日休みだったので朝は走らず、
午前中、新宿御苑の中のコースを走ってきた。
有料(でも200円)なのであまり混んでないのがいい。
外国人観光客が多かったけど、やっぱり人は少なめで走りやすかった。

新緑が綺麗で、遅咲きの桜の桜吹雪もあり、アップダウンもあまりないので、
楽しく走ることができた。
(コースを外れて)芝生の上を走れるのも嬉しい。

「楽に、軽く、スムーズに」走るために、
腹で走る、骨で走る、後ろに進むイメージで走る。
155分で24km 走ることができた。

10km 過ぎから膝に痛みが出てきた。
「骨で走る」で克服したハズじゃなかったのか・・・・。
体重がオーバーしているせいかも知れない。
その他は足首がちょっと重く感じる。
右足内踝の痛みはいつの間にか無くなっていた。

4月は雨とサボり癖が重なり日数の半分も走れていないけど、
なんとか楽しく走れるようにしていきたいと思う。

起きれない理由 [ランニング]

今日もちょっとだけ寝坊。
でも90分で14km弱走ることができた。

最近、やたらと眠い。
春だからと思考停止していたが、
今日走りながら考え思い当たる節があった。

走る時間と距離が伸びるにしたがって、すぐお腹が減るようになった。
走るためにエネルギー補給をしなければならないと思い食べる量も増やしていった。
増やす量も適量にすれば良かったのに、食べ過ぎていたらしい。
久しぶりに体重を量ったら2kg太っていた。

今までは腹八分で終わっていた食事が満腹になるまで食べることが多くなっていたし、
間食もするようになってしまっていた。
走っていて身体が何となく重いと思っていたのは実際に重くなっていただけだった。
その分胃腸の負担が増えて睡眠時間を多く取らなければいけなくなったのだろう。

摂生。

これに尽きると思う。
『BORN TO RUN』 でもタラウマラ族は少なく食べる、より良く食べると書いてあったし。
体重60kgの人が体脂肪1kgをランニングで落とそうとすると、
120km走る必要があるといわれている。
如何に体脂肪を落とすのが大変か、という趣旨で語られることが多いけど、
なんて燃費がいいんだろう!と思ってしまった。
人類は走るために生まれてきた、これがリアルに感じられる。

意識的に多く食べなくても大丈夫っぽいので腹八分を守って様子を見たい。