SSブログ

4月まとめ [まとめ(月間・年間)]

今日は平成最後の日ですな。
4月は30日中、17日で351㎞走った。
2019年4月まとめ.png
去年の9月から約半年ぶりの月間300㎞越え。
今年に入ってからサボりがちだと思ってたけど、去年の10月くらいからその兆候はあったみたい。
月間300㎞走ると体調的にも良いし、精神的にも安定する気がする。
これからはご飯食べるのと同じ感覚で月間300㎞は走ろう!そしてそのように走れそう♪

走りの内容については、3月から引き続き「身体の縦横アーチ」を意識して走っている。
それが『BORN TO RUN』の「楽に、軽く、スムーズに」の軽くに当たるんじゃないかと気づいたのが、
4月の大きな収穫だった(前回の記事『「軽く」までやっと来た!』参照)。
普段の姿勢が巻き肩気味で猫背になりがちなので、そこから矯正していかなければいけない。
走っていても20㎞を越えてくると姿勢への意識が薄れて猫背気味になってしまう。
そうなると踵がゴツゴツ地面と喧嘩する感じになって姿勢の崩れに気づくようになってきた、
というのがここ2~3日のランニングの成果で、着実に上手く走れるようになっている実感がある。
4月21日に30㎞走ってその翌日の10㎞がツラかったのに比べると、
ここ3日で72㎞を走って疲れが残っていないのは上手く走れているからだろう。
カバーヨ・ブランコが言うように、この「軽く」が意識せずともできるようになったら、
「スムーズに」に取り掛かってスピードアップするんだ!というのが今後の目標。
そうすれば「普通に」100㎞走るという目標に自然と近づけるんじゃないかと実感している。

あと4月は寒の戻りが結構あったけど、
それでも身体が堪えなかったのはコールドトレーニングのお陰だと思う。
これからは暑熱順化をしながらのコールドトレーニングとなるので、
どうなるか楽しみ♪なような怖いようなw気がしている。
今度の冬には手袋無しで半袖で走れるようになっているだろうか?
これはあまり期待していないw

4月は300㎞走れたことだし、5月からはウルトラの距離(フルマラソン以上)走っていきたい。




にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

「軽く」までやっと来た! [ランニング]

『BORN TO RUN』を読んで走り始めて、4年以上かかってようやくここまでたどり着いた。
どこにたどり着いたかと言うと『BORN TO RUN』の中でカバーヨ・ブランコが著者に走るコツを教える場面での有名なセリフ「楽に、軽く、スムーズに、速く」の「軽く」までだ。
「スムーズに」までとどり着ければ自然と速くなっているらしいので、
実質的には第3段階まであるステップの内、第2段階まで来ることができたらしい。
と言っても第2段階を練習中といったところだが・・・・(成る程まだ速くはない)。

具体的には、今やっている「身体の縦横アーチを意識してバネで走る」というものが、
「軽く」に該当するのでは、と思っている。
このコツを意識し始めて約1ヵ月。
上手く走れたり走れなかったりするけど、その違いがよく分からないのが困る。
上手く走れている時に、
そのまま走り続けて身体にその走りを覚えさせるのか、
自分の走りを観察して何故上手く走れているのか分析するのか、が悩ましい。
分析は、常に上手く走れるようになってからすればいいので、
とにかく今は身体にその走りを覚えさせるのが良いだろうというのがここ2,3日で思ったところだ。

で、上手く走れないなぁと思ったところで参考にしたのがMoFARAH のこの動画。

参考にしたと言っても具体的に手足の動きとか姿勢とかを観察したわけではなく、
何となく繰り返し「いい走りだなー」と思いながら見てただけなのに、
翌日のランニングでは上手く走れて、「軽く」とはこういうことか!と気づくことができた。
見るだけでも頭とか身体が勝手に良い走りを覚えてくれるのかも知れない。
良い走りは伝染するらしい!
そう言えば公園とか走っていると子供がたまに並走してくれることがあるけど、
それもこの伝染だとしたら自分もソコソコ良い走りをしているのだろうか。
だったらいいな♪と思うけど買い被りだろうな。
(この動画の子供の縦横アーチも素晴らしいので必見。)

ということで最近は身体の縦横アーチを意識して「軽く」走れるように練習中。
ちなみに「楽に」は、
尻の穴を締めてインナーマッスル優位にすると(何故かそうなる)表層筋の余計な力が抜けて、
そのように走ることができる。
「スムーズに」のコツも何となく見えてきたので(言葉に出来ないけど)、
このまま走るのを続けていけばその内速くなるだろうと思っている。

ここに来るまで、走り始めて4年以上もかかってしまったけど、
元々の姿勢が良い人は1年もかからずにたどり着けるんだろうなぁ、というのが実感。
『BORN TO RUN』の著者Christopher McDougall氏がカバーヨのレッスンを実践し始めてから、
「楽に」と「軽く」の間を着実に行きつ戻りつの段階になるまで(まさに今の自分)、
2か月しか経っていない。
それに比べれば随分余計な時間がかかってしまったようだけど、
その時間が別の何かを与えてくれているとも思っているので、まあ良しとしよう。
楽しく走れていることに感謝!



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

3月まとめ [まとめ(月間・年間)]

3月は31日中11日間で221㎞走った。
週末中心ながら200㎞を越えたのでサボりつつもソコソコ走れたのではないだろうか。
2019年3月まとめ.png

3月は大きな気づきがあって今後の走りを変えてくれそうな予感がしている。
それが身体の縦横アーチを作って走るというもの。
(記事『身体の縦アーチ横アーチでバネが効く?』参照)
全身のバネが効くようになって以前よりラクに走れる。
それと、
子供の走る姿を参考に前に転びそうになりながら走るというのをたまにやっていたのだが、
身体の縦横アーチを意識するとそれが安定的にできるようになるので、
常にそうやって走れるようになるということだ。これが楽しい♪

これは『尻の穴を締めて走る』と同じくらい大きな気づきになりそうだ。


この「気」が本物なら『神足歩行術』に近づけることになり、
1日100㎞を普通に走るという目標に近づくことになる。
ワクワクするじゃないか♪

尻の穴を締めつつ、身体の縦横アーチを作る。
これを基本にこれだけに集中すればラクに速く走れるようになる気がする。
今後はこの2つを極めることだけを考えて走っていこうと思う。

今年に入ってから気分が乗らず、あまり走れていなかったけど、
そこでムリヤリ奮起して走ろうとしなかったのが良かったのか、
自分の中での大発見をすることができた。
何となく始めたプッシュアップバーでの腕立て伏せが気分転換になっただけではなく、
走りに大きく影響するだろう気づきを与えてくれたという不思議。
これが頑張らない力というものなのか。
この導かれてる感を失わないように楽しく走っていきたい。

ちなみに3㎏太ったままなのは先月と同じで体脂肪率は18%を越えてしまったのは内緒だぜ。
更にちなみにコールドトレーニングは地味に続けているんだぜ。ワイルドだry




にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ