SSブログ

「スムーズに」が捗らない [ランニング]

『BORN TO RUN』の有名なフレーズ「楽に、軽く、スムーズに」の
「スムーズに」に今取り組んでいる最中なのだけれど、中々うまくいかない。

12月には右足の踵寄りの土踏まずの部分が痛くなって1週間ほどランオフした。
その後は60㎞走を3回できるくらいに普通に走れるようになって、
上手く走れているなと思える場面が多くなってきたなーと思っていたところ、
アキレス腱が切れるんじゃないかと思うくらい張ってしまい(アキレス腱ではなかった)、
歩くのにも痛みが出て、またも1週間ほどランオフするハメになってしまった。

原因はおそらく意識のし過ぎ。
「スムーズに」を具体的にどうするかというと『BORN TO RUN』の一節から

サンダルの底は地面を打つというより、なでるように軽く後ろに引っかき、と同時に足が尻に向けて蹴り上げられ、ひとめぐりして次の一歩が踏み出される

の部分を参考にしている。
「なでるように」着地をしようということだ。

その時に大切になるのが足指の使い方なんじゃないかと思っている。
「そんなの身体が勝手に反応してくれるだろう」そんな風に考えていたけど、
脱力だけを意識していたら足指が鞭のように地面をたたきつけて裂傷を負うようになってしまった。
(記事『足の指の裂傷』参照)

なのでちゃんと足指をコントロールして完全に脱力しないようにしなければいけない。
この足指の力の入れ方がどうも難しい。
意識しないと地面に足指をたたきつけてしまい裂傷を負ってしまうし、
意識しすぎてしまうと、
上記の通り土踏まずだったりふくらはぎだったりアキレス腱周りだったりに異変が出てしまう。
どうやら「コントロールできる最低限の力」で動かすのが良いみたい。

それをどう実現するのかが問題だ。
最近の走りでそれが出来ていたのが、今年2回目の60㎞走の40㎞以降の走りだった。
いつ止めよう、いつ止めよう、と思いながら走っていたものの、
ペースは速くなり、着地の衝撃もあまり感じることもなく上手く走れていた。

あぁ、「スムーズに」が捗ってるなー、と思いながら走っていた。
「なでるように」だけでなく「足が尻に向けて蹴り上げられ、ひとめぐりして次の一歩が踏み出される」
までが実現できているという実感があった。

どうしてこの走りが最初からできないのか?
普段のランニングでも調子が出てくるのは早くて最初の3㎞以降。
7~8㎞くらいからが普通で12~3㎞くらいからやっと調子が出てくることも稀ではない。
これはもう、月に1回は60㎞走しなければいけないな、という気になってしまう。

理想の走りはわかっていて、したこともあるけれど再現ができないというもどかしさ。
故障につながるような走りにならなければ、まだいいのだけれど…
今は10月頃から続いているフローサイクルの「苦闘」の時期にあって、
出口ももう見えている感じがしているけど、中々抜けられない。
御嶽山までランニングで行った時に山が見えてから中々近づけない感じに似ているかも。
それでも一歩一歩進んで行けば、いつの間にか辿り着けることは分かっているので、
淡々と少しずつでも走っていければと思う。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

3回の60㎞走のまとめ [ランニング]

半月ばかりの間に3回やった60㎞走を総括してみる。
11月頃から何となく調子が悪かったので、こんなに走れるとは思ってもなかった。

1回目は12月28日で60㎞到達時間は6時間55分。
2回目は1月1日で60㎞到達時間は5時間50分。
3回目は1月13日で60㎞到達時間は5時間54分。

それぞれ、
1回目『武蔵御嶽神社に走って行ってきたよ』
2回目『2020年走り初めは60㎞走』
3回目『もう1回60㎞走ってみたよ』
を参照願います。

これら3回のランで共通しているのが荷物を背負わず身軽で出かけたこと。
タイム的には元日の2回目の60㎞走の時が一番速いのだが、
信号の少ないコースだったのと休憩が給水の2回だけだったこともあり、
純粋に走っている時間のみの平均移動ペースを見ると3回目が一番速かった。

↓5㎞毎の平均移動ペースを比べたのがコチラ。
60㎞走比較ペース表.png(km/min)

1回目は朝食少な目で、途中の補給が多い。
補給が多くなったのが、朝食が少ないせいなのか寒さにやられたせいなのかは分からない。

2回目は朝食を充分(お餅4個)食べて、途中の補給はなし。給水も45㎞までなし。
42㎞まではフルのサブ4ペースで走れたものの45㎞以降は失速してるのがデータからも分かる。

3回目も朝食は充分(お餅3個)で、33㎞地点でコーンポタージュ缶を補給。
そして46㎞地点で休憩を含めてあんまんとホットコーヒーを補給しそれ以外の給水はなし。

冬は意外と給水は少な目でも大丈夫なのかも知れない。
余計な発汗を避けるためにも薄着が良いと思われるが、手袋はあった方がいい。
1回目、2回目はウィンドブレーカー着用して手袋無し。
3回目はウィンドブレーカーなしで、手袋着用した。

ウィンドブレーカー着用した場合は、
汗をかきそうだなと感じたら前を開けて、寒くなったら閉じてと調節が面倒だった。
日なたを走れば汗をかくし、日陰や向かい風が強くなると寒くなる等を繰り返すので余計な神経を使う。
3回目のウィンドブレーカーなしで手袋着用の時はその辺はラクだったように思う。
今思えば、1回目の60㎞走で風にやられる前にウィンドブレーカーを脱ぐという選択をすれば、
もしかしたらコールドトレーニングのお陰で身体が反応して熱くなって、
もうちょっと走れたかもという気がしないでもない。
でも今後同じ状況でそれが出来るかと問われれば自信はない。
とにかく今の自分の身体の状態では、冬は手袋はあった方が良いということだ。

平均移動ペースの比較表で注目してほしいのが、3回目(1月18日)の9ラップ目(45㎞)以降だ。
それまでキロ5分25秒前後で走っていたのが、5:06 5:17 5:06 5:17 と1㎞で10秒くらい速くなっている。
確かに「早く終わりたい!」「家に帰りたい!」とは思ってはいた。
けど、いつもならその思いとは裏腹に走れなくなっていくんだよね。
なんか上手く走れている感じはしていたし、集中して「スムーズに」に取り組めていた。
ちょっと疲れても信号待ちの数十秒の間立ち止まると、ある程度回復して走り出せる不思議。
去年の11月頃からの不調がウソのようだった。

長距離を走って疲れてくると、自然と効率の良いフォームに身体が勝手にしてくれるのだろう。
これでしばらくは良いフォームで走れるぜ!と思ったけど、
昨日のランニングでは腰折れが出て左が突っ込気味になってふくらはぎに張りが出てしまった。
中々、この不調からは抜け出させてくれないらしい。でも出口は近いと感じている。

目指すべきは3回目の60㎞走の終盤の走り。
これを続けることができればキロ4分台でジョグれるようになりそうだし、
それが出来るようになれば、もっと遠くまで走って行けるようになるだろう。
そうすれば「1日に100㎞を普通に走る」という目標にも近づけるんじゃないかと思う。

最後に60㎞走それぞれのペース表を貼っておきます。
60km走ペース表1.png

60km走ペース表2.png

60km走ペース表3.png



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

もう1回60㎞走ってみたよ [ランニング]

元日の60㎞走で結構いい走りができたので(『2020年走り初めは60㎞走』)、
あれはまぐれだったのか確かめるために、もう1回60㎞走ってみた。



まぐれじゃなかったぜ!
ちょっとコンビニ行ってくる感じで走り出した。
前回との違いは、ウィンドブレーカーは着ないで手袋は着用したこと。
撃沈した時のことを考えるとウィンドブレーカーがないのは恐ろしいのだが、
コールドトレーニングをしている身体を信じることにする。
着用したのは以下の6点。

・ワラーチ
・褌
・ハーフパンツ
・半袖シャツ
・手袋
・ガーミン

そしてハーフパンツのポケットにお守りと鍵と定期入れ(IC乗車券、クレカ、保険証、千円札)を忍ばせた。
まあ、普段のランニングと同じスタイル。

元日の60㎞走では、ラスト15㎞は結構ツラく上り坂では走れなくなる場面もあったので、
ある程度の補給は摂ろうと思っていた。
折り返しの33㎞地点の自販機でコーンポタージュを購入して補給(やはりアツアツじゃなかった…)。
そしてちょっと走るのダルくなってきたな、
という46㎞地点のコンビニであんまんとホットコーヒーで休憩(やっぱり、うま~♪)。

これらの補給が上手くいったためか(40㎞以降はいつ走るのをやめようとばかり考えていたけど)、
上り坂で走れなくなることもなく、最後まで走りきることができた。
できればコンビニや自販機を使用することなく走りきるのが理想。
桃太郎みたいにお腰につけた吉備団子的な何かがあればいいのだけれど。

とにかくシンプルに必要最低限の持ち物だけで走るのがラクで良い。
湧き水のある所を渡り歩いて距離を稼ぐなんていうのも面白そうだなと思い始めている。

一応ペース表
2020年1月13日60㎞走ペース表.png
休憩を入れてキロ6分のペースを切れるようになったのが嬉しい♪
1時間で10㎞進めると計算がラクなので、これからの長距離走が捗りそうだ。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2020年走り初めは60㎞走 [ランニング]

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2020年の走り初めは先日の雪辱を晴らすべく60㎞走ってきた。
走り終えるとガーミンが新記録達成!と褒めてくれた。
フルサブ4.png

わーい♪フルサブ4達成したぞー!
60㎞もキロ6分を切るペースで走りきることができて正月早々縁起がいい♪

2020年走り初め.png

30㎞到達するまで、あるいは3時間経過するまで行けるところまで走って、
そこから同じコースを帰ってくるという予定で出発。
去年5月の81㎞走の時に、あと最低でも44㎞走らなければならないと知らされて驚愕した看板まで行こう、
(記事『【その2】ワラーチで81㎞移動したよ【撃沈レポ】』参照)
とほぼ同じコースを走った。
結局は30㎞地点で折り返し、同じコースを帰ってきたのでちょうど60㎞となる。

またも手袋を忘れてしまって、冷たい水のペットボトルを持ちながら走りたくないという理由から、
水の補給は45㎞地点のセブンイレブンまでなし。
そこから4㎞かけて500mlのペットボトルの水をタオルを巻いて持ちながらの給水のみですませた。
補給食は摂らなかったけど、朝食のお雑煮のお餅4個でどうにか走りきることができた。
給水、補給食が上手くやれていれば(特に辛くなった45㎞以降)もう少しラクに走れたかもと思う。

5㎞毎のペースは
正月60㎞走ペース表.png

10ラップ目(45㎞~50㎞)は給水の休憩をとったため30分越え、
12ラップ目は信号を口実に休憩が多かったのと(ちょっとダッシュすれば渡れた)、
坂道で歩いてしまったためペースが落ちてしまったけど、撃沈せずに走れたのでまあ良かったと思う。

2020年はいい出だしができたので、油断しないで楽しく走っていきたいな。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:スポーツ