SSブログ

12月と2022年のまとめ [まとめ(月間・年間)]

う~ん、不調でござる。
12月は31日中15日で198㎞走ったらしい。
2022年12月まとめ.png

前半は先月の御岳山行きの60㎞の後からの左膝裏の痛みがあって、
それが悪い動きのせいなのか、
今まで使えていなかったのを使えるようになったためなのか、
の判断がつきかねていたのが、
どうやら悪い動きのせいではなかったらしい、とうのが分かったのが収穫。
上手く言えないけど、走りが変わってきている模様。

だがしかし、
変わってきてペースがどんどん落ちているのは一時的なものなので、
心配するな!と自分に言い聞かせている。
なんだか走り始めた頃に戻ったようだ。
一から走りを見直さざる得ない状況なのかもしれない。
意識しているわけじゃないけど、身体に従うようにするとこうなる。

そして敷布団をやめてからのゴザ寝の効果が絶大なので、
更に効果を求めて猫背を根絶するために平床寝台なるものを導入した。

最近ではこの板の上で寝ていて猫背とオサラバ出来そうな感じ♪

この猫背の改善が走る姿勢に何らかの影響を与えているのが最近の走りで、
一生懸命その走りに順応しようとしている段階だと思われる。
結果が求められるプロならこういう出口の見えない不調は許されないと思うので、
アマチュアの強みを生かして以前とは全く違った走りが手に入れられたらなと思う。

この不調を受け入れることができたので、
以前の自分と比べて「こんなものじゃないだろ!」
みたくならずに済んでいるのも成長の証かもしれない。



そして2022年のまとめ。
1年の走行距離としては3023㎞だった。
走行距離は経験値だと思っているので、もう少し走れたら良かったと思う。
経験値を増やしたいのよ。

でも、自分が今やるべきことが分かってきたというか、
正解かどうかは別にして迷いが無くなってきた。
動きが良くなってきているのと反比例してペースは遅くなってるけど、
焦りとか迷いがないので清々しい。

それもこれも、ある本との出会いがあってからこそだと思う。

意識すること、出来なくても意識し続けることと、尻穴を締めることが、
いかに大事かといういことを最近実感している。
最初に読んだ時には分からなかったけど、
騙されたと思って実践してみて!との言葉通り実践して、
その意味を知ることになった。
怪しい本だなー、と思いつつ好奇心につられて読んでみた良かったと思う。

2021年は初めて100㎞走ることが出来て結果が出た年になったけど、
2022年は結果は出なかったけど成長を実感できた年になった。
その成長が結果として花開くのはいつかは分からないけど、
今やっていることが「普通に100㎞走る」という目標につながるものと信じて、
コツコツひとあしひとあし走っていけたらなと思う。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

山手線一周走ってきたよ [ランニング]

いつかは、やろうやろうと思っていた山手線一周ランしてきた。
2022年12月山手線一周.png2022年12月山手線一周その2.png

いつでもやめて電車で帰れるとう気軽さや、
一駅間が短いので、とりあえず次の駅へとモチベーションが保ちやすい、
というメリットを感じた。
距離は42㎞弱とフルマラソンと同じくらい。ルートのとり方によって結構変わる。
ナビとかは使わず今までの経験と勘をたよりに走ることにする。

スタートは東京駅。

今回は時計回りということで、
有楽町・新橋・浜松町・田町と南下してゆく。
一駅毎にツイートしていこうかと最初は思っていたけど、
時間がもったいないなと4駅毎に載せていくことにした。

一駅にひとつなんか象徴的な写真撮りながら走ろう!と思っていたけど、
調子が良くなくて有楽町での太田道灌の銅像を探す余裕もなく、
新橋でSLを撮ったくらいで走りに集中しようとなってしまった。
IMG_20221217_103721368_R.jpg

高輪ゲートウェイ・品川・大崎・五反田。
品川で東海道をお別れ。大崎駅周辺の道がわかりづらい。


目黒・恵比寿・渋谷・原宿・代々木。
五反田から目黒への上り坂が長くてキツかったな。
恵比寿へは下り坂で目黒という土地は高台にあるのだなと実感。
山手線沿線で住むとしたら目黒が安全なような気がした。
渋谷では再開発が進みすぎてかつての土地勘がまったく役に立たず。


新宿・新大久保・高田馬場・目白。
渋谷でもそうだったけど人が多いターミナル駅周辺では歩くのも大変。
新大久保を過ぎてから「次のセブンイレブンで昼飯買うんだ♪」
って思ってから中々コンビニが現れないのはいつものことです。
高田馬場を過ぎて神田川へ下った坂の下のセブンで昼食ゲット!
目白への上り坂を歩きながら、あんぱんと稲荷ずしを食す。


池袋・大塚・巣鴨・駒込。
山手線の左上ゾーンに入って、そろそろゴールを意識し始める。
でも一駅一駅ひとあしひとあしの精神で進んでいく。


田端・西日暮里・日暮里・鶯谷。
ああ!あの道があそこでこの道につながるのか!
という発見があって中々面白かったゾーン。


上野・御徒町・秋葉原・神田。
上野駅まで来て何だかホッとした。もう少し!
秋葉原から川を越えて神田に入ってからはウィニングランみたいな感じで走る。
夕方になって薄暗くなってきて飲食店の明かりが温かく感じて、
1日走って来た自分をたたえて迎え入れてくれるように錯覚する。


んでゴール。
半分も行かない目黒付近でツラくなっていたので、
新宿でやめようとも頭にちらついていたけど、
最後の最後は楽しく走れていたのが不思議。
ツラい所でやめてしまうのはもったいない事なのかもしれない。


山手線一周してみてフルマラソンにも満たない距離だったので、
調子に乗って50㎞まで走ってやるぜ!とおかわりしたら、
またツラいのが復活した上に便意をもよおして漏らしそうになったのは内緒です。
丁度良いところで終わらせるのも大事ですな。
これも経験。

でもまあ今回走ってみて、
お手軽に挑戦できる50㎞ウルトラのコースが出来たのが良かったかも。
2022年山手線一周その3.png

足が売り切れてからの走りが序盤から出来るようになってきた!
と最近思い始めていたんだけど、
自分が思っているほど出来ていなかったというのが確認できた。
まだまだ足を使っていたのだ。もっと腹から動かねば!
ちょっとショックだったけど今回のランニングの収穫だったと思う。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
タグ:お散歩ラン
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

11月まとめ [まとめ(月間・年間)]

11月は30日中12日で194㎞の走行距離。サボりすぎた。
2022年11月まとめ.png

ストレスから暴飲暴食気味だったのが原因。
天気が良い日も多く走れば良い感じだったので、もったいなかったな。
毎年恒例になってきた御岳山行きでの撃沈で、
このままじゃイカン!と目が覚めたのとストレスの原因が解消されつつあるので、
12月からはまたこれまで通りに精進していきたいと思う。

走りの内容はというと、
腹圧と尻穴締めと着地直前の間を同時に意識することで、結構良い走りが出来ていた。

普段の生活の中での動きから変わってきているという実感がある。

この木枕での猫背矯正のお陰で胸が本来あるべき場所に戻りつつあるらしい。

そして胸が正しい位置にあることで腹の意識も変わってきた。

腹を意識すると自分の手足を客観的に動かせる場面も出てきた。

そして御岳山行きの直前のランでは、
という具合で普通に走ってさえいれば成長していけるという実感があった。
だが御岳山行きの長距離ランは30㎞で疲れ始めて撃沈。
50㎞以降はほぼ歩きという体たらく。
自信があっただけに残念無念だったな。

まあその自信がある内に今やるべきことをまとめておいたのは良かった。

12月はなるべく早く以前の走りになると違和感が出てくるのを取り戻したい。
その上で上記ツイートの神足歩行術の為に今やるべきことをこなしていければなと思う。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ