SSブログ

キロ4分台で走るためにダイナミックに跳んでみた(当社比) [ランニング]

先週の土曜日に皇居を走った時に、抜かし方のマナーの悪いランナーにムッとして、
「んにゃろぉ~、付いてってやる!」といつもより速いペースで追っかけてみた。
(ストーカーにならないように気をつけたい・・・。)
そのランナーは何かしらの大会のゴールかなんかで、すぐにコースから外れたのだが、
せっかくなのでそのままのペースで走り続けたら、今までで一番速く走れた。

この時はガーミンのスタートボタンがちゃんと押せてなかったらしく、
最初の7.5㎞のデータが取れてなかった。
でも20㎞のうちの後半12.5㎞をキロ4分45秒のペースで走ることができている。
中々突破できなかったキロ5分の壁を意外なきっかけで越えることができた。
ありがとう!マナーの悪いランナーさん!

この時のデータは序盤の普通のペースを含んでいないので、
今の自分の実力はどれくらいなのだろう?と気になり、もう1回そのペースで走ってみた。


月曜日の朝からやることじゃないな、と走り終わってから気づくというw
だがしかし、なんとかキロ4分台で走ることができた。

そこで思ったことは、キロ4分台の走り方は今までの走り方とは違うなということ。
ひとつはタイトル通りダイナミックに跳ぶように走ってストライドを広げるのを意識する。
地面を蹴るのではなく跳ねるといった感じで、
裸足ランニングでよく言われる伸張反射というものかもしれない。
この跳ぶ感じで走れれば自然とストライドも広がりラクに走れそう。
ラクに走るためにも、ここでも脱力は大切だろう。
これはまだ下りでしか出来ていないのだけれど、キロ3分台の走りにもつながると思われる。
しばらくは下りでこの感覚を味わって身体に覚えさせてみたい。
平地でも出来るようになればいいなと思う。

キロ4分台での走り方のもうひとつ、今までの走りと違う点は上りで頑張るということ。
ここにきて精神論かいっ!
と思われるかもしれないけど、上りでタイムを落とさないのが大事みたい。
上りでスピードを落とさない技術が、ここで頑張ることで身につけばいいなと。
頑張るけどやはり脱力の意識は忘れないようにしたい。

しばらくは、このキロ4分台での走り方を意識して走るのと、
心拍を抑えて脂肪燃焼ゾーンで走るのと、バランスを取りながら走っていきたい。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ