SSブログ

【その5】100㎞走の総括【振り返り】 [ランニング]

100㎞を自分の足で走ってみて疲労が抜けた辺りから、
なんだか一皮むけたような気がしている。
脱皮してスッキリした感じ。何とも清々しい。
抜け殻の方にならなくて良かった♪
何かが変わったかあるいは変わり始めている予感。

最初に100㎞を意識して走ってから3年でようやく100㎞を走ることができた。
調べてみたら6回目のチャレンジだったらしい。
ちょっと過去の100㎞チャレンジをちょっと振り返ってみる。

最初は、
2018年5月のエア柴又。60㎞にエントリー。あわよくば100㎞と意気込むも撃沈して60㎞。

2回目の
2019年5月の見沼代用水では途中走れなくなり撃沈し全体の3分の1は歩いて81㎞。

3回目の
2019年12月の御岳山行きでは、麓にたどりつくも足が上がらず往復ケーブルカーを使用。
      ケータイを道中に落として+12㎞走る羽目になって合計72㎞。
4回目は、
2020年11月も御岳山行きで100㎞チャレンジ。現金を家に忘れてやる気を失くして64㎞。
      少し成長してケーブルカーは下りのみ使用。

5回目は、
2021年5月の御岳山行きで、疲労骨折して32㎞で終了。

そして6回目の今回も御岳山行き。ケーブルカーに乗ることもなく、
ようやく100㎞を走ることができた(一部歩いたけど多めに見てね)。

1回目のエア柴又は記念受験みたいなもので、それ以前でも50㎞以上走ったのは4~5回しかなかった。
60㎞を走りきるのがやっとで、実力通りの結果だったと今では思う。

2回目以降は失敗しながらもそれぞれ手応えは得ていたので、
いつかは100㎞走れるとは思っていた。
けど失敗を繰り返すうちに自分には無理なんじゃないかということも頭をよぎったりもした。

「成功とは成功するまでやり続けること」なんて言うけど真理だなと思う。
以前は屁理屈じゃねーか?と思ってたこともありました(幸之助さんゴメンナサイ)。

今回100㎞走れたのは良い条件が重なったまぐれ当たりかもしれない。
しかしまぐれでも手の届く所にいたということが重要。
少なくとも100㎞に対しての心理的な壁は無くなっただろう。
世の中には1番最初のマラソン大会が100㎞で完走しちゃっという人もいるらしいので、
走り始めて7年目、初チャレンジから3年での達成は遅いのかも知れないけど、
少しずつでも成長出来て楽しく走れているのが大切だと思う。

今後はこの100㎞の経験を増やしていきたい。
今60㎞走をするくらいの感覚で100㎞が走れるようになるといいな。
急に明日60㎞走ることになると困るけど、来週だったら調整して走れると思える。
それくらいまでになることが出来れば、神足歩行術にも少しは近づけるかなと思う。

IMG20211031132139_R.jpg
むふふ。

関連記事
【その1】100㎞走の総括【補給食給水編】
【その2】100㎞走の総括【装備編】
【その3】100㎞走の総括【ダメージ編】
【その4】100㎞走の総括【排便編】
【100㎞】武蔵御嶽神社に行ってきたよ2021【チャレンジ成功】



にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

【その4】100㎞走の総括【排便編】 [ランニング]

おむすびは焦っていた。
明日は100㎞チャレンジの当日だというのに、
ここ2日うんこが出ていなかったからだ。

100㎞チャレンジに備えて2日ランオフしたのがいけなかったのかも知れない。
今日これから5㎞でも走って身体を揺らせば、出てくれるだろうか?
明日の朝までに出なかったら1週間延期した方がいいんじゃないか?
もしこのまま出ないまま強行して路上で3日分のうんこを漏らしでもたら、
ただの事故では済まされないぞ…。

色んな思いが頭を駆け巡る。
がしかし、天は我に味方した!
前日就寝前に待望のうんこが出たのだ!



ということで100㎞チャレンジは延期することなく行われましたよ。
でもこの時に出たのは2日分には程遠く、半日分といったところだったので、
若干の不安をかかえつつスタートすることになった。

当日の朝もうんこが出なかったので、どの地点で催すのかはが最大の懸念。
16㎞地点のトイレでは余裕でスルー。
26㎞地点のトイレでも同じく余裕でスルー。
41㎞地点のセブンイレブンではあんまん2個を補給。うまー♪(←呑気だな)
46㎞地点の東青梅の公衆トイレもスルー。

今日1日大丈夫なんじゃなかろーか♪と思っていた矢先、
青梅を過ぎて山の香りが濃くなってきた所で、そろそろかな?という感じがしてくる。
55㎞地点のドラッグストアでチョコと水を購入した時にトイレを借りようと直前まで思ってた。
思ってたけど、店内に入って商品を探しているうちに忘れてしまう。
走り出してしばらくして思い出す。
確かあそこが御岳山までの最後のお店だったような…。
もう少し先に公衆トイレがあったハズ。距離はわからんけど。
とりあえず、その公衆トイレを目指して走ってゆく。
先を急ぐと中々たどり着けない気がして余計に焦ってくるな。
焦って意識すると余計にしたくなってくる人体の不思議。
お尻の穴をしっかり締めて走ると手足は脱力しやすいんだぜ、
と自分ひとりで誰もいないのに豆知識を披露して便意をごまかす。

500mくらい進むと(後で確認すると意外と近い!)、
駐車場とトイレと休憩用のベンチとテーブルがあった。
助かった!!!
そう言えば、去年通った時には何やら工事してるなーと思ってた所だった。
まだ新しく東屋と一体となった木を基調とした落ち着いた広いトイレ。
迷うことなく個室へGO!
便座に腰掛けた瞬間に「福男選び」の男達みたいに一斉に出た。いっぱい出た。
うん、待ち構えてたんだね。
で、スッキリしてお尻を拭いていると、また催して残りの便が出た。
そこのトイレはトイレットペーパーも備えられていたので助かった。
もし手持ちのティッシュしかなかったら2回分お尻を拭く分は足りなかっただろう。
当初予定していた公衆トイレで紙がなければ2回目のうんこは我慢してたかもしれない。
そうしてたら、また後半に一波乱があったかもと思うと恐ろしい。
以降、心置きなく100㎞に向けてチャレンジすることができた。

この駐車場とトイレ、緊急事態宣言が出ていた時には閉鎖されてたらしい。
危なかった…。
今回は、すべてにおいて運が良かったと思う。

関連記事
【その1】100㎞走の総括【補給食給水編】
【その2】100㎞走の総括【装備編】
【その3】100㎞走の総括【ダメージ編】
【その5】100㎞走の総括【振り返り】
【100㎞】武蔵御嶽神社に行ってきたよ2021【チャレンジ成功】

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ